【読めない名字】 「鴨脚」って何て読む?
公開日:
:
最終更新日:2019/08/09
読めない&不思議な名字
今回は「鴨脚」という名字についてです。
「かもあし?」
「こうきゃく?」
音読み、訓読みを駆使して読んでもこんな感じですよね。
でも全く違うんです。
さて何て読むのでしょうか。
「鴨脚」は何て読む?
正解は
「いちょう」
と読みます。
「いちょう???」
漢字からは全く想像がつきませんよね。
私の周りにはこの名字の方はいらっしゃいませんので、まったく想定外でした。
由来、その他
カモの足の形ってご存知ですか?
そう、銀杏(いちょう)の葉っぱそっくりなんです。
その形から「いちょう」と呼ばれるようになったようです。
京都の下鴨(しもがも)神社の神官の一族に「鴨脚」という名字の方々がいらっしゃるそうです。
下鴨神社にお仕えする身という事から「鴨脚」という名を名乗られたのでしょうか。
詳細は分かっていません。
「下鴨神社の神官」→「鴨脚」→鴨の脚の形から「いちょう」
こういう流れが予測されます。
明治維新時代に活躍された方々に
「鴨脚 加賀」
「鴨脚 下総(しもうさ)」
という方々がいらっしゃいました。
明治維新ファンの方々はご存じだったかもしれませんね。
私はまったくわかりませんでした。
なんとトンチのきいた素敵な名字でしょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
励みになるのでポチッとお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
K子
最新記事 by K子 (全て見る)
- 【アイサガ日記35】大ピンチ?!ゲーム続行不可能か?!!( ノД`)シクシク… - 2020年5月27日
- 【アイサガ日記34】あ~我慢できん!やっちまったw - 2020年5月25日
- 【アイサガ日記33】Lv57、停滞中。問題点から今やらなくちゃいけないことの優先順位を考えてみた! - 2020年5月7日
関連記事
-
-
【読めない名字】 「一口」は何て読む?
あまり見かけない名字の「一口」。 しかし実際に存在します。 「ひとくち?
-
-
【読めない名字】「日月」は何て読む?
今回ご紹介する読めない名字は「日月」。 なんて読むのでしょう? 「ひつき?」 「にちげ
-
-
【読めない名字】 「京」は何て読む?
一文字だけの名字の「京」。 私は実際にお目にかかったことはありませんが、実在する名字です。
-
-
【読めない名字】「臥龍岡」は何て読む?
今回ご紹介する読めない名字は「臥龍岡」。 なんて読むのでしょう? 「ふせりゅうおか?」
-
-
【読めない名字】 「栗花落」って何て読む?
今回の読めない名字は「栗花落」。 「くりはなおち?」 「りっからく?」 漢字間違いもまじえ
-
-
【読めない名字】 「日馬」は何て読む?
今回ご紹介する読めない名字は「日馬」。 なんて読むのでしょう? 「ひうま?」 「
-
-
【読めない名字】「鶏冠井」は何て読む?
今回ご紹介する読めない名字は「鶏冠井」。 なんて読むのでしょう? 「けいかんい?」 「
-
-
【読めない名字】 「小鳥遊」何て読む?
今回は「小鳥遊」という名字。 私の周りには一人もいない名字です。 パッと見た
-
-
【読めない名字】 「部田」は何て読む?
今回は「部田」という名字。 普通に読むと ぶた? つだ? とでん? みやこだ?
-
-
【読めない名字】 「月見里」は何て読む?
今回は「月見里」という名字。 ふつうに読むと「つきみさと」です。 しかし、普通に読めないから
- PREV
- お風呂やプールで指がしわしわになるのはなぜ?
- NEXT
- 【読めない名字】 「栗花落」って何て読む?