【ネタバレなし】「図書館戦争THE LAST MISSION」評価とオススメポイント!
公開日:
:
最終更新日:2019/09/03
日常の気になること
映画「図書館戦争THE LAST MISSION」見てきました!
これからご覧になる方の楽しみを削がないようにネタバレをせず、総評や私的なオススメポイントをお伝えしたいと思います。
周りが「良い、面白い」と騒ぐので、私もちょっと気になって・・・見に行っちゃいました(笑)
何となくは「図書館戦争」を知っていたものの、映画を見たのは今作がはじめて。
さてどんなものか。映画館に到着、スタート・・・すると「!!!」
【総評】面白い!
まずはその一言を。
これからおすすめポイントをご紹介します。
【オススメポイント①】
主人公の岡田准一クンが痺れる!はまり役!
主人公の堂上篤(どうじょう あつし)役に言わずと知れた「岡田准一」クン。
原作どおりのイメージにぴったりです。
ヒロインの笠原郁(かさはら いく)役の榮倉奈々ちゃんと原作通りの背丈の差といい、キャラといい、本当にピッタリでした!
圧巻なのが岡田クンのアクション。
もう、とてもジャニーズとは思えない。
本当にすごい!の一言でした。
最後の方のアクションシーンは超オススメ。
痺れました♥
【オススメポイント②】
随所にちりばめられた「ラブ」にキュンキュン
一番は主人公の堂上(岡田)とヒロイン笠原(榮倉)のラブ。
不器用な二人が最後には・・・っとこれは言えない(笑)
じゃじゃ馬で素直に表現できない笠原(榮倉)の女の子らしいモジモジやまどろっこしさがたまらなく可愛かった。
これが、随所にちりばめられていてとても楽しい。
女性なら共感するところも多いのではないでしょうか。
コミカルにあーでもないこーでもないと進んでいき、堂上も笠原にだんだん心を動かされていく心の移り変わりが、不器用だけどピュアでキュンキュンしちゃいました。
【オススメポイント③】
ここまで来たか!迫力のアクション!
集団戦闘シーンも日本の映画でもここまできたか!って感じ。
なにより、岡田クンの対人戦闘シーンは本当にすごい!
岡田クン自身、格闘技のインストラクター資格を持っているほどの腕前なので格闘シーンは息詰まる緊張感と「カッコイイ♥」が入り乱れてもう大変!
とにかくオススメ!
【オススメポイント④】
主役級の俳優がズラリ
岡田クン、榮倉奈々ちゃんを始め、すばらしい俳優の方々が出演しています。
●田中圭クン(小牧幹久役):岡田クン演じる堂上と同期。彼が出す独特な雰囲気が全体的に緊張した雰囲気を明るくしてくれたりほっとさせてくれることが多くいい演技だな~と感心しました。(なんで上からw)個人的にとても好きな俳優さんでもあります。
●福士蒼汰クン(手塚光役):ヒロイン笠原と同期。ライバルかつ信頼できる仲間。手塚と柴崎(栗山千明ちゃん)のラブもおもしろい。
●栗山千明ちゃん(柴崎麻美役):情報部所属で笠原(榮倉)と寮でルームメイト。彼女の映画内での動きも必見ですよ~いい動きしてます。
●石坂浩二さん(仁科巌役):図書隊の総元締め役。もうさすが!って感じです。少し現実離れした、一見イメージしづらいストーリーをよりリアルっぽく彼の演技が引き上げてくれてるような気がしました。
●松阪桃李クン(手塚慧役):今回は悪役(?)で登場。しかし、いい演技してます。こんな役もできるんだ~と感心しちゃいました(また上からw)
その他、いぶし銀の石橋じゅんさん(玄田竜助役)、西田尚美さん(折口マキ役)など素晴らしい演技で華を添えています。
彼らの演技も見どころです!
まとめ
私的に4点でオススメ!
①主人公の岡田准一クンが痺れる!はまり役!
②随所にちりばめられた「ラブ」にキュンキュン
③ここまで来たか!迫力のアクション!
④主役級の俳優がズラリ
図書館戦争を知らない方でも楽しめる映画だと思います。
ぜひご覧になってください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
励みになるのでポチッとお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
K子
最新記事 by K子 (全て見る)
- 【アイサガ日記35】大ピンチ?!ゲーム続行不可能か?!!( ノД`)シクシク… - 2020年5月27日
- 【アイサガ日記34】あ~我慢できん!やっちまったw - 2020年5月25日
- 【アイサガ日記33】Lv57、停滞中。問題点から今やらなくちゃいけないことの優先順位を考えてみた! - 2020年5月7日
関連記事
-
-
4月から医療制度変更 大病院に直接行くと5000円以上?!かかりつけ医って?!
2016年4月から医療制度が変更になっています。 知ってるのと知らないのではなんと5000円以上も
-
-
なぜご飯の事を「しゃり」という?
たまに聞きますよね。 ご飯の事を「しゃり」って。 テレビで覚えたのか?お寿司屋さんで聞いたの
-
-
ジャンケンって奥が深ーい
「じゃーんけーん ぽん!」 子供たちと一緒にじゃんけんをしていたら、 「じゃいけ
-
-
「思うツボにはまる」のツボってなに?
気が付いたら相手の思惑通りになって失敗した!なんか相手にうまいことだまされた!こんな時に「思うツ
-
-
お風呂やプールで指がしわしわになるのはなぜ?
お風呂やプールでしばらくすると手足の指がしわしわになっていることに気付きます。 「なんで指がしわし
-
-
蚊に刺されるとかゆくなるのはなんで?
夏も過ぎ去り、若干涼しくなりつつある今日この頃。 でも、秋の蚊に刺されるととてもかゆい?とも聞いた
-
-
澤穂希さん、結婚おめでとう!!
昨日(8/11)に電撃発表! ファンとしてはすごくうれしい!! 1978年、9月6日生まれと
-
-
4月からスタート「かかりつけ薬局」で薬の値段が大きく違う?!
2016年4月から「かかりつけ薬局」に行くのと、そのほかの薬局に行くのでは薬の値段が大きく変わってく
-
-
2月から値上がりしたもの?!
続く野菜の値段高騰 白菜:去年の台風や寒波の影響で、安いお店でも4分の1カットで1
-
-
頭のよくなる食べ物って?2つに絞ってみる!
受験シーズン真っ只中、もしくは終わってとりあえず一息という方も多いと思います。 通常の学生さんも期
- PREV
- 「辛い!」時の特効薬は水ではなかった!
- NEXT
- 本年もありがとうございました